フリースタイルダンジョンの初代モンスターも務めた沖縄県出身ラッパーの「CHICO CARLITO(チコカリート)」についての調査結果を報告します。
この記事の目次
- 1 CHICO CARLITO(チコカリート)の情報まとめ
- 1.1 CHICO CARLITOの名前の由来
- 1.2 CHICO CARLITOがラップにハマった理由
- 1.3 CHICO CARLITOがMCバトルを始めたきっかけ
- 1.4 CHICO CARLITOは吐くほどフリースタイルに没頭した!?
- 1.5 CHICO CARLITOの交友関係
- 1.6 飲んで遊んでナンパして、のくり返しだった日々
- 1.7 CHICO CARLITOは上京後に本格的な活動を始めた
- 1.8 フリースタイルダンジョン初代モンスターのプレッシャー
- 1.9 CHICO CARLITOはフリースタイルダンジョン経由で名前を広げた
- 1.10 CHICO CARLITOは1stアルバム制作のレーベルに地元の中を選んだ
- 1.11 CHICO CARLITOのMCバトル成績
- 1.12 CHICO CARLITOのヒップホップ論
- 1.13 CHICO CARLITOの人気曲まとめ
- 2 CHICO CARLITO(チコ・カリート)の調査結果まとめ
CHICO CARLITO(チコカリート)の情報まとめ
「CHICO CARLITO(チコ・カリート)」は、沖縄県那覇市出身のラッパーで、フリースタイルダンジョンの初代モンスターを務めていました。
チコ・カリートがラップを始めたのは2012年で、2015年にMCバトルの大会「ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP」で優勝を果たし、一気に注目度を高めました。
CHICO CARLITOの名前の由来
チコ・カリートの母方の祖父はプエルトリコ系のアメリカ軍人で、ラッパー名の「CHICO(チコ)」は祖父のあだ名からとったものです。
まら、ラッパー名の「CARLITO(カリート)」は映画「カリートの道」に由来しており、この映画の主人公が祖父と同じプエルトリコ系で、映画の公開年が自身の誕生年と同じだったこともあり、ラッパー名に使用しています。
CHICO CARLITOがラップにハマった理由
チコ・カリートは1993年に沖縄県那覇市に生まれました。
小さい頃から歌ったり踊ったりするのが好きな子どもで、1歳の頃のホームビデオの映像には、オムツ姿で踊っている姿が映っています。
チコ・カリートは高校時代にバンドを組んでおり、ギターをやっていましたが、なんかしっくりきていなかったので、もっと自分にハマる音楽を探していた、と語っています。
高校卒業後、プラプラしていた18歳のチコ・カリートは、那覇市の国際通りでラッパーの唾奇(ツバキ)と出会いました。
それから唾奇に誘われてクラブに行くようになり、チコ・カリートはその時に日本語ラップを初めて聴きました。
チコ・カリートが特に影響を受けたのは、鬼の「小名浜」で、これらがきっかけとなり、ヒップホップ・ミュージックを聴き始めるようになりました。
CHICO CARLITOがMCバトルを始めたきっかけ
その後、唾奇の先輩がMCバトルに出場するということで、チコ・カリートは唾奇に連れられて、そのMCバトルの大会を見に行くことになります。
ちなみに、最初はMCバトルの大会を見に行くことに対して、まったく乗り気ではなかったと語っています。
そして、その先輩が大会で優勝して賞金10万円を獲得したの見た時に「これで10万円貰えるなら俺にもできるわ!」と思い、その日の帰り道からフリースタイルラップを始めました。
このように、チコ・カリートはヒップホップを聴き始めたのとほぼ同時にラップも始めているので、ヒップホップをただ聴いているだけのヘッズの時期はありません。
CHICO CARLITOは吐くほどフリースタイルに没頭した!?
「俺にもできるわ!」と思った1ヶ月後から、チコ・カリートはMCバトルに出場するようになります。
初めてのMCバトルは1回戦負けで、チコ・カリートはその悔しさから一気に火が着き、歌詞を書いたり、フリースタイルをしたりするのに寝れなくなるほど没頭していきました。
フリースタイルをしすぎて吐いたこともあると語っており、自身の性格について「もともとブレーキをかけられなくなるくらいに物事に没頭するタイプ」だとも語っています。
CHICO CARLITOの交友関係
MCバトルを始めた当時のチコ・カリートは、同じ沖縄県出身ラッパーのRITTOやCHOUJIのステージを観て、すごいと思っていました。
沖縄出身ラッパーで最初に遊んでくれたのはCHOUJIでした。
ラッパー仲間の唾奇がMPCを買って、その使い方をトラックメイカーをやっている先輩のスタジオで教えてもらっている時に偶然CHOUJIが遊びにきており、その時に初めてチコ・カリートは自己紹介をしました。
するとCHOUJIが「それじゃあ、ワンメイクするか!」と言ってくれて、先輩が作ったビートにCHOUJIと唾奇とチコ・カリートが歌詞を乗せて曲を作ることになりました。
しかし、この時のチコ・カリートが重症の鼻炎だったので、曲の仕上がりが聴けないほど酷かったと語っています。
飲んで遊んでナンパして、のくり返しだった日々
ラップを始めた後のチコ・カリートは、国際通りに溜まってばかりで、特に何もしていませんでした。
飲んで遊んで、朝帰宅して夕方起きて、また国際通りに行って観光客ナンパして、クラブ行って。そんな毎日をくり返していました。
本格的にラップ活動を始めたのは、沖縄を離れて上京してからだと語っています。
CHICO CARLITOは上京後に本格的な活動を始めた
チコ・カリートは、2013年の春に大学進学のために、沖縄県から埼玉県に引っ越しました。
その後、本格的にラッパーとしての活動を開始するようになります。
大学に通いながらラップしたいと思い、誰も知り合いがいないからネットで情報を調べて、「北千住でサイファーをやってる」という情報をもとに、1人でドキドキしながら参加させてもらうようになったと語っています。
これがきっかけで、MCバトルにも参加しようと思うようになり、上京後に初めて出場したバトルではベスト8まで勝ち進むことができました。
そのバトルで倒したのが、2006年UMB優勝者のカルデラビスタだったので、「ずっと一回戦負けだった自分にも自信がついた」とコメントしています。
それ以降は、MCバトルを続けながら、曲も一生懸命書くようになっていきました。
2014年にMCバトルの大会「戦極MC感謝祭 其の二 ミュージックビデオ杯」で優勝し、チコ・カリートのソロ曲「C.H.I.C.O.」をミュージック・ビデオという形で発表しました。
その後、2015年に「ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP」で優勝し、2016年12月7日に1stアルバム『Carlito's Way』をリリースしました。
フリースタイルダンジョン初代モンスターのプレッシャー
チコ・カリートはテレビ朝日のラップバトル番組「フリースタイルダンジョン」の初代モンスターとして活躍していました。
しかし、フリースタイルダンジョンでモンスターになった頃から、物凄いプレッシャーに襲われるようになったと語っています。
チコ・カリートは、もともとチャレンジャーとしてフリースタイルダンジョンに出場していました。
出場後に、番組のオーガナイザーを務めるZeebraから電話がかかってきて、「モンスターを増やすからCHICOになって欲しいんだけど」と言われて、ふたつ返事でオファーを受けました。
チコ・カリートにとってフリースタイルダンジョンのモンスターという役目は、ラップを始めてから経験したことのない大きな渦に飛び込んで、そこを回して行く側になるということでした。
この経験によって、チコ・カリートは業界の裏側も見えたし、沢山のことを学ぶことができた刺激的な1年になり、自分のキャリアにとって大きなターニングポイントになったと語っています。
さらに、「フリースタイルダンジョンにはかなり感謝しています」ともコメントしています。
CHICO CARLITOはフリースタイルダンジョン経由で名前を広げた
ラッパーが有名になるには「フリースタイルダンジョンへの出場を経由して、ライブをするためにMCバトルに出て名前を広げる」という方程式があります。
実際にチコ・カリートもMCバトルをやり続けて、フリースタイルダンジョンの出演者のオファーがきて出場し、多くの人に興味を持ってもらえるようになりました。
その後、数多くの音源制作やライブなどを経て、全国各地のライブにも呼ばれるようになり、アルバムをリリースするまでになりました。
チコ・カリートは「ラップを辞めようと思うくらいにキツい時期もありましたが、フリースタイルダンジョンでチャレンジャーのオファーをいただいたのを機に好転していきました」と語っています。
CHICO CARLITOは1stアルバム制作のレーベルに地元の中を選んだ
チコ・カリートはUMB2015で優勝した時にいろんなレーベルから「作品を出さないか?」という声をかけてもらっていましたが、考え抜いた末に「昔から一緒にやってきた仲間のレーベルからアルバムを出したいと思った」と語っています。
アルバムの楽曲には沖縄の話から上京してからの話、これから頑張っていくための決意などの内容の楽曲で構成されています。
フィーチャリングで参加しているラッパーはほぼ沖縄県出身のラッパーで、尊敬する先輩たち、友達の唾奇、同じクルー「BANG DA RHYTHM」のTENGGとARISTOなどです。
チコ・カリートはアルバムの中でRITTOとの楽曲「Orion's belt」からD.D.Sとの楽曲「Champ Roots」に繋げており、確執があるRITTOとD.D.Sを繋げられたことが良かったと語っています。
CHICO CARLITOのMCバトル成績
チコ・カリートのMCバトルの成績は以下のとおりです。
- UMB GRAND CHAMPIONSHIP 2015 優勝
- THE 罵倒 2015 GRAND CHAMPIONSHIP ベスト4
- UMB (LIBRA) 2015 REVENGE 優勝
- THE 罵倒 2015 REVENGE 優勝
- THE 罵倒 2015 開幕戦 準優勝
- CROSS-DOMINANCE vol.1 優勝
- JACK THE EAR MC BATTLE 2015.03 準優勝
- 大粒FIGHT vol.6 優勝
- B BOY PARK MC BATTLE 2014 準優勝
- UMB 2014 沖縄予選 準優勝
- THE COMING vol.1 THE COMING × THE罵倒 ベスト4
- THE罵倒2014 ROUND 2 準優勝
- 戦極MC感謝祭 ミュージックビデオ杯 優勝
- Warugaki☆G.P ~mc battle~ vol.10 天下一RAP道会 優勝曲
この実績からもわかるように、チコ・カリートは数々のMCバトルで優勝経験がある実力者だということですね。
CHICO CARLITOのヒップホップ論
チコ・カリートは「沖縄は日本のヒップホップシーンではメインストリームではないけど、だからこその土臭くて生々しい熱さがある。都会から発信される音じゃないから荒さも残ってライブの圧も強くなる」と語っています。
さらに、「今後はもっとたくさんの人に注目してもらいたいので、東京で色々な経験を積んで、学んで、お金を稼いだら沖縄に帰って自分のレーベルを作って、かっこいいラッパーたちを内地に進出させていけるパイプを作りたい」とも言っています。
CHICO CARLITOの人気曲まとめ
CHICO CARLITO(チコ・カリート)の人気の楽曲をまとめて紹介していきます。
「一陽来復」CHICO CARLITO ft.CHOUJI,唾奇 Beats by Sweet William
「C.H.I.C.O.」CHICO CARLITO
「memory trigger」 CHICO CARLITO feat.唾奇
「Close」 CHICO CARLITO prod.MR.BEATS a.k.a. DJ CELORY
「Let me」 唾奇 × Sweet William feat. CHICO CARLITO
「Orion's belt」 CHICO CARLITO ft. RITTO Beats by Olive Oil
「MATCHSTICK」崇勲 feat. CHICO CARLITO
「真っ向勝負」KEN THE 390 feat. MC☆ニガリ a.k.a 赤い稲妻,KOPERU,CHICO CARLITO,晋平太
「此処ニハナイ」ELIONE REMIX feat. CHICO CARLITO & Pablo Blasta
「月桃の花が枯れる頃」 CHICO CARLITO Beats by OLIVE OIL
「ONE AND ONLY」DJ SAAT ft. DABO, CHICO CARLITO
「フリースタイル・ダンジョン 2016」掌幻, CHICO CARLITO, 焚巻
CHICO CARLITO(チコ・カリート)の調査結果まとめ
CHICO CARLITO(チコ・カリート)の調査結果まとめです。
- UMB2015で優勝している
- 祖父はプエルトリコ人
- ラップに誘ったのは友達の唾奇
- 吐くほどフリースタイルに没頭していた
- 唾奇、RITTO、CHOUJI、D.D.Sなどと交流がある
- カルデラビスタにMCバトルで買ったことが自信になった
- 1stアルバムは地元沖縄の仲間のレーベルを選んだ
- 数々のMCバトルの大会で優勝の実績がある
- フリースタイルダンジョンへのチャレンジャー出演が好転のきっかけ
- フリースタイルダンジョンの初代モンスターを務めた
- 30歳までに沖縄に帰りたいと思っている
CHICO CARLITOのプロフィール
名前:CHICO CARLITO(チコ・カリート)
出身地:沖縄県
在住:埼玉県草加市
誕生:1993年
職業:ラッパー
フリーターを卒業しませんか?
20代フリーターの正社員就職に強い『DYM就職』はすべて無料。宇垣美里さんも推薦中。
⇒最短1週間で入社可能!DYM就職
